【知って得!】夜こそ炭水化物を食べるべき理由


こんにちは!ぽんです☺️


今日は「夜こそ炭水化物を食べるべき理由」と、
“食欲と痩せやすさ”の関係についてお話しします。




ダイエット中の夜ご飯について、
ダイエッターの方からよく聞く声は


「夜食べたら太るって聞くので、
 サラダと豆腐だけ食べてます」

「夜ごはん、炭水化物抜いてるんです」

「寝るだけなのに、エネルギーなんて
いらないですよね?」

ダイエット中、こんなふうに夜の食事を
控えている人ってすごく多いです。

むしろ、「それが正解」みたいな
空気がありませんか?

実は「夜ごはんや炭水化物を抜く人」ほど、
痩せにくくなる可能性があるんです。




これを読んで「え?なんで?」
と思ったあなた。

その感覚は、とても自然です。
でも、ここに真実が眠っています。

実は、夜ごはんを見直すだけでも、
ダイエットはぐっとラクになります。


この記事を最後まで読めば、
健康的に痩せられるだけでなく


リバウンドしない食習慣が身に付き、
リバウンドが怖くなくなります。


ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。

「夜は炭水化物NG」という思い込みが、痩せにくさを生んでいる

夜に炭水化物を食べた次の日、
体重が増えていた…

そんな経験から「やっぱり太る」と
思っていませんか?

実はそれ、水分や胃の内容物が残っているだけで、
脂肪が増えたわけではありません。




人の体って、食べたものをすぐに
脂肪として蓄えるわけではありません。

時間をかけて吸収・分解し、使われなかった分
つまり、余ったエネルギーが脂肪になるだけです



これが基本の流れです。

つまり、夜に炭水化物を食べる
=即太る、というのは短絡的すぎます。

そしてもうひとつ。

「夜は太る」という思い込みでご飯を抜くことが、
食欲の暴走を招いている可能性が高いんです。


夜の炭水化物が、ホルモンバランスを整える。

人の体には、“食欲のオンオフ”を
つかさどるホルモンがいくつか存在します。

その中でもカギになるのが、
「レプチン」というホルモンです。

このレプチンというホルモンは
「もうお腹いっぱいだよ」と
脳に伝えてくれる働きをします。

そしてこのレプチン、実は夜に
分泌が高まる性質があるんです。

夜にしっかり炭水化物を摂ることで、
レプチンの分泌が促進されるんです。



簡単に言うと、

✅夜に炭水化物をきちんと食べる

✅レプチンがしっかり分泌される

✅脳が「満腹」と感じてくれる

✅結果、夜中の間食欲や
次の日の暴食が起きにくくなる

つまり、夜は炭水化物を抜くと痩せるどころか
抜くことでレプチン分泌が低下するため

かえって食欲が乱れやすくなるんです。


痩せない人ほど「夜ごはんを抜いている」

実は、痩せない人ほど夜ご飯を抜いたり
極端に減らしたりしていることが多いです。

🔽夜ごはんはサラダとスープだけ

🔽お米を食べるのが怖くて、
タンパク質だけの夕食にしている

🔽寝る前にお腹が空いて我慢できず、
 夜中にお菓子をつまんでしまう


その結果、翌朝に猛烈な食欲。
昼にはドカ食い、夜には罪悪感。


このサイクルが続いて、
どんどん「痩せにくい体」が出来上がる。

ここに気づけるかどうかが、
ダイエット成功の分かれ道です。

夜ごはんは、心と体の“安定剤”

夜の時間帯って、1日を終えて
自分のペースを取り戻せるタイミング。

夜ご飯を食べることは、栄養面だけでなく
メンタル面の安定にも繋がっています。

「今日もちゃんと食べられた」という安心感

寝る前にしっかり満たされ、翌朝スッキリ起きられる

血糖値が安定して、
寝起きのイライラや過食欲が減る

これ全部、“夜ごはんを抜かない”ことで
得られるメリットです。



「太らないために抜いてる」つもりが、
実は太りやすくなる流れを自分で作っていた…


そんな落とし穴、
もう終わりにしませんか?

どんな夜ごはんが理想なのか?

ポイントは3つです!

①炭水化物は極端に減らさない

摂るべき炭水化物は、おかずを除く
お茶碗1杯(100~120g程度)で十分です。 

夜ごはんの満足感を底上げすることで、
余計な間食を防ぐことができます。

②たんぱく質を一緒にとる


レプチン分泌はタンパク質でも促されるので、

鶏むね肉、卵、大豆製品などと
組み合わせて食べるようにしましょう◎

こうすることで、満腹感が持続でき
深夜の空腹防止になります。

③ゆっくり、落ち着いて食べる

食事環境もホルモン分泌に関わるので、
スマホは置いて食べることに集中しましょう。  

丁寧に食べるだけでも、
レプチンの働きがしっかり生きてきます。

炭水化物は「敵」じゃない、ダイエットの“味方”


ダイエットは、

正しい情報に出会えるかどうかで
未来が大きく変わります。

「炭水化物は悪」と思い込んで
我慢し続けるつらい毎日と、

「必要な分を摂れば、食べ過ぎ防止になる」
と理解したうえでの毎日は、

同じ努力をしても、
心の軽さがまったく違います。



夜ご飯を恐れず食べることで
栄養を味方につけて、

ストレスフリーなダイエットを、
今日から始めてみませんか?

やせる=我慢という時代は、もう終わり。
ちゃんと食べて、ちゃんと痩せる。


それが、あなたの理想に続く
いちばんの近道です。



今日はここまで。


最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪


ダイエットの基礎がわからない!

ダイエットで成功している人が
 自分の周りに見当たらないという方



そんな場合は、お気軽に私の
公式LINEまでご相談ください。

簡単なアドバイスや助言を
させていただきます。

まだ登録されていない方は、
今すぐご登録ください。

登録後メッセージをして
頂ければ私に繋がります。

↓ ↓ ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました